バンダイ  MG RX-0 ユニコーンガンダム Ver.Ka

ガンダムエースで連載している機動戦士ガンダムUCより、主役機であるユニコーンガンダムがリリース。
ボディ全体が白で統一されたユニコーンモードと、体内に組み込まれたサイコフレームが露出しているデストロイモードの二種をみごとに再現しているキット。 その技術は、ある意味MGの集大成と言えます。
Ver.Ka特有の大量のデカールとマーキングシールは今回も健在で、内臓されてる変形機構も相まって制作にはなかなかの労力を要しますが、その分完成した時の達成感は格別。




ユニコーンモード。 白で統一された機体に赤のマーキングシールがいいアクセントになってます。



シャープな造形が特徴的なボディ。 カトキ氏渾身のデザインって感じ。



可動はかなり狭めに設計されてます。 まぁ変形することを考えれば無理があるかな。



付属武装。 ビームマグナムとハイパーバズーカとシールド。
マグナムには予備弾装がついてます。



各武装は背中のバックパックに取り付けられます。



ビームマグナムは右腕にも取り付けられたりします。



可動範囲が狭いんで、どうしても硬いポーズになりがち。 もう少し膝が曲がってもよかったかも。









デストロイモード。 正確には『NT-Dモード』。 全長がいくらか伸びて、よりシャープな外見に。
サイコフレーム部には特殊集光樹脂という素材が使用されていて、発光しているような雰囲気をかもし出してます。



サイコフレーム部が主張する前面もさることながら、背面の造りがめちゃくちゃカッコイイです。



各部の変形比較。 こう見ると、バンダイの再現力と技術力の高さが良く分かります。



(股のところの変形が元に戻ってるではないか! ナンテコッタイ…)
変形後は動かすのがかなり怖かったりします。 頭部アンテナの取り扱いには細心の注意が必要かと。
可動させて楽しむというよりは、専らディスプレイ専用のアイテムではないでしょうか。









以上、ユニコーンでした。
手間も掛かるし大変だけど、それに見合った感動を与えてくれます。
今後の展開が気になるところです。 クシャトリヤはけっこう無理感があるけど、シナンジュあたりはできるんじゃないかなー。





□ Amazon

MG
ユニコーンガンダムVer.Ka




 
inserted by FC2 system